有限会社宝来堂製菓|磐梯銘菓|笹団子|和菓子|製造|販売|卸業|福島県耶麻郡
TEL:0242-64-3717 FAX:0242-64-3718
トップページ
会社案内
宝来堂のこだわり
ご注文フォーム
お問い合わせ
だんご屋日記
商品紹介
道の駅猪苗代
リンク
サイトマップ
個人情報保護方針
特定商取引法の表記
http://hou-raido.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
有限会社宝来堂製菓からのお知らせ
有限会社宝来堂製菓からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
梅雨入りです
2014-06-06
昨日(6月5日)東北地方南部が梅雨入りしたそうです。平年より1週間も早いそうですよ
先週は日中の気温が30度だったのに今日は20度になりません。
厚手の服がなかなかかたずけられません。
そして、今晩もこたつのスイッチを入れることになりそうです。
ツイート
桜、満開です。
2014-05-02
5月に入り気温がぐんぐん上昇したので
ようやく猪苗代町も桜だよりの仲間入りです。
ツイート
ヨークベニマルさんにて笹だんご販売はじめました
2014-04-13
今年も、4月14日よりヨークベニマル様にて
笹だん
ご
と
ちまき
の販売が始まります。
約1か月ほどの期間ですがお近くのお店で販売いたします。
どうぞよろしくお願いいたします m(_@_)mペコリ。
ツイート
いちご大福始めました。
2014-01-11
季節商品として、
「クリームいちご大福」
の販売を開始しました。
ツイート
あけましておめでとうございます
2014-01-06
新春、初仕事はやっぱり除雪でした。
降っては冷え、の連続でスキー場も大賑わいだったようです。
でも、後しばらくは晴れの日がほしいです。
そしてスキーのおみやげに笹団子をどうぞ。
今年もよろしくお願いいたします。
ツイート
今年もご愛顧ありがとうございましたm(_"_)m
2013-12-31
今年もあと数時間で終わり。最近一年があっという間に過ぎてしまいます。
いつもご愛顧頂いております皆様。
本当にありがとうございます。
また来年もよろしくお願いいたします。
明日1日はお休み。
新春2日から営業いたします。
ツイート
雪・・・積もりました。
2013-12-13
とうとう除雪車のお世話になってしまいました。明け方にシャンシャンとチェーンの音を響かせてやってきました。・・・ご苦労様です。
今年もあと20日を切ってしまいました。やり残したことだらけでまた反省です。
まずは、大掃除。かな?
ツイート
一気に冬です。
2013-11-25
今年は夏が暑かったせいなのか一気に寒さが来たような気がします。
裏磐梯では除雪車が出動。箕輪スキー場もいち早くオープン。
冬そして雪の話題が届くようになりました。
ツイート
そば祭りへ出店します
2013-11-07
11月9日(土)~10日(日)の両日
猪苗代町総合体育館(カメリーナ)にて行われます
そば祭りに参加いたします。
http://www.town.inawashiro.fukushima.jp/cb/hpc/Article-4186.html
ツイート
猪苗代湖ハーフマラソンにて出店します
2013-10-26
10月27日(日) カメリーナ注射上に出店します。
http://inawashirokohalf.com/
明日は大雨・台風は何とか心配がなくなりそうでほっとしています。
エントリーされた方、応援の方明日は肌寒い一日となりそうですので
炭火焼の「みそ焼きだんご」そして50食限定「馬肉の煮込み」で温まってください。
ツイート
1
2
3
4
5
6
7
8
9
有限会社宝来堂製菓
〒969-2752
福島県耶麻郡猪苗代町大字
蚕養字沼尻山甲2855-453
TEL.0242-64-3717
FAX.0242-64-3718
───────────────
笹だんごをはじめ、
団子・饅頭などの
和菓子製造・販売・卸
───────────────
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
宝来堂のこだわり
|
ご注文フォーム
|
お問い合わせ
|
だんご屋日記
|
商品紹介
|
道の駅猪苗代
|
リンク
|
サイトマップ
|
個人情報保護方針
|
特定商取引法の表記
|
<<有限会社宝来堂製菓>> 〒969-2752 福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字沼尻山甲2855-453 TEL:0242-64-3717 FAX:0242-64-3718
Copyright © 有限会社宝来堂製菓. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン